
まだ勝手がわからないフリートよりやり慣れた世紀末北斗ということで最初は助っ人枠館橋での世紀末北斗デッキを考えましたがいい感じに組めず、仕方なくフリートをプレイしたのですが……!
フリート高校:野手PGデッキ

どうやらジャスミン美藤がデビュー時からフリートで強い?と言われていたのは、得意打撃の役割バウンサーというのが一つあるようです。
寄港先の高校は各練習で積める積荷の種類が決まっており、打撃練習で青い積荷を積める高校(=バウンサーキャラ+打撃タッグで船積みタッグ発生)が多いみたいですね。
同様の理由で得意肩力の役割スナイパー枠として九十九を選択。
あとは彼女枠&読心術枠として七瀬はるか、他は上限を揃える形で。
王子冴木も打撃得意バウンサーキャラですね。
アピールポイント
走力※守備力の方が良かったかも……?
持ちこみアイテム
まねき猫・恋愛成就のお守り
初期センス○・不眠症。
まだ圧倒的に知識・経験不足のフリートなのでこの時の心境は、ここ最近高査定選手育成の合間の調査サクセスやチャレンジ回収サクセスでばかりセンス○を引いていたこともあり「ここでセン○引くなよ……」でしたが……?

最初はあかつきに。
打撃・走塁・肩力の積荷がデッキキャラの得意練習&役割に一致しています。

うーん七瀬のラブパワーで治したいんですけどねー。

次は鳴響に。

黄色積荷売却にボーナスが付く高校にした方が良かった……?

走塁練習とは……?笑
2人筋力ポイント対応の緑積荷キャラがいるお陰なのでしょうか。
こりゃ初期評価が高いキャラが強いと言われるわけですね。
タッグさえ起きれば序盤から大量経験点獲得のチャンスがあるのでできるだけ早くタッグ可能状態にしたいところ。

次は北雪に。
走塁・肩力・守備が一致です。

全経験点美味しい。

ラブパワー起きないー。

館橋50強~い。

館橋は開放が進めば得意練習率アップ30%もあるんでしたね……

やっと治りました。

ここで積載率120%オーバーの積み!

船積みタッグ6回目(+デッキにフリートキャラ必要)で内野安打王コツ!

あかつきに帰りまーす!

合計経験点1,362点獲得!
パワプロアプリのフリートではお見送りボーナスが
合同進行度1キャラ:20点
合同進行度2キャラ:90点
ですが、
サクスペフリートは
合同進行度1キャラ:70点
合同進行度2キャラ:140点
になっています。
売却数1位の積荷に対応したお見送りボーナスで全経験点となった場合は半分になる仕様?
※進行度1なら全経験点35、進行度2なら全経験点70

積載率120%以上の売却で一番槍コツ!

欲しかった技術ポイント来たー!

館橋がハリキリすぎで敏捷ポイント過多になりそうです。

ジャスミン美藤金特イベント成功で真・安打製造機!

船積みタッグ12回目で切り込み隊長コツ!

緑積荷・青積荷・黄色積荷の数が8個で並んでしまいますが、優先順位があり黄色積荷は1位(=練習レベルアップ)にならないのでこれで良し!
【積荷順位付け優先度】

出航画面の売値ボーナス表示を参考に左の積荷の優先度が高いです。
黄色積荷はもっとも優先度が低く、同数1位となった場合は絶対に1位扱いにならないので安心。

次はSG高校に。

合計経験点1,313点獲得!

筋力ポイントはガードの永瀬と七瀬に頑張ってもらいたい。

九十九は金特2個(ストライク送球)獲得ならず。
ファミ通によると九十九の評価依存みたいですね。

技術ポイントを求めて瞬鋭に。
王子冴木のメンタル&打撃バウンサーがドハマりです。

お見送りボーナス全経験点変換より技術ポイントを優先。

ナイス小平!

母校に帰るお時間です。(6月以降目的地フリートのみに)

全経験点だけはしっかり。

出航回数7回でハゲタカコツ!
ちなみに出航回数8回以上で甲子園決勝の相手がスパルタ高校→ゲノム大付属高校に変わり、勝利するとALL20点分経験点が増えます。

出航回数7回ギリギリだったので今回の甲子園決勝はスパルタ高校。
軍導英雄(得意打撃・バウンサー・ミート上限(Lv.40必要))はそろそろイベキャラとしても登場するかもしれませんね。
もしかしたら既にパワター欄には入っているかも?

七瀬のエピローグコツ強いですよね!

ブーストLv6のパワチャレSPウィークに備えるため、フリート初回プレイを楽しんでからは慣れている世紀末北斗で選手育成していたくらいだったのですが……

初のPG選手できましたー!
PGの表示は特別感があって良いですね!
うぉー!
早くフリート勢を手持ちに加えてフリートプレイしたいー!!!
排出停止キャラ追加日決まりましたし楽しみです!